【U-Select六丁の目バイパス】 十五夜
2025/10/03
こんばんは(^^
セレクトの上にもお月様!
(右上の小さい光です)
もうすぐ十五夜ですね・・・・
|

|
【U-Select六丁の目バイパス】 十五夜 2025/10/03 こんばんは(^^ セレクトの上にもお月様! (右上の小さい光です)
もうすぐ十五夜ですね・・・・
【古川バイパス店】 新型プレリュード試乗出来ます。 2025/10/03 10月4日、5日古川バイパスで新型プレリュード展示してます。 来週10月11日、12日、13日は加美店で展示してます。 ご興味のある方は、是非ご来店いただき体感してください。
【加美店】 加美店ブログ恒例の… 2025/10/01 店長の伊藤です。 加美店の拠点ブログで、ごく一部で好評の誘導シリーズ・第十弾です。 第一弾〜第三弾:2024年11月1日〜2025年1月1日 各1日(ついたち) 第四弾〜第十弾:2025年4月1日〜2025年10月1日 各1日(ついたち)
今回は、久々の週末行くところ占いです。いつものお約束的展開ですが…。
1.次の地図記号から1つ選んでください
2.隙間だったところを埋めますので、先ほど選んだところから、縦・横に3マス移動してください
3.今いないであろうところを消しました。もう一度、縦・横に3つ移動してください
4.今いないであろうところを消しました。 最後に縦・横に1マス移動してください。
週末行くべき場所は…???
週末、お待ちしております!
【太白店】 タイヤパンク修理講習ありがとうございました♪ 2025/09/29
みなさま、こんにちは。 まだまだ暑い日もありますが、朝と夜は風が冷たくやっと秋めいてきましたね🍂
いかがお過ごしでしょうか〜?
あっという間に終わってしまう秋ですが、たくさん楽しみたいです🍎🍄🍁
さて!先日太白店にて行われました、タイヤパンク修理講習イベントの
報告をさせていただきます。
ご参加されたみなさま、暑い中本当にありがとうございました😌
今回はもしもに備えて!パンク修理キットの使用方法を講師の西川工場長が
実践し、実際にお客様に見ていただきました。
みなさん真剣に聞いています・・🤔✨
たくさんご質問をいただいて、西川工場長も嬉しそうでした💗
今回の講習が、もしものときに役に立つと!大変嬉しく思います!
そして何より、、ツナギ姿のお子様たち、、かわいすぎいいいい😍
お子様には、タイヤの空気圧と溝チェックをしていただきました。
みんな、ツナギがとーーっても似合っていてかっこよかったです👍
癒しの時間をありがとうござました♪
最後にパシャリ📸(お写真掲載の許可ありがとうございます!)
今後も楽しいイベントを予定していますので楽しみに待っていてください。
最後までお読みいただきありがとうございました🦉
【船岡店】 タイヤパンク修理講習&キッズエンジニア☆彡 2025/09/29
いつもホンダカーズ宮城船岡店ご利用いただきありがとうございます。
9/28(日)秋晴れの快晴の中 タイヤパンク修理キットの講習会&キッズエンジニア 無事に開催できました〜!!
ご参加いただいた皆様、お手伝いして頂いた未来の整備士達、 日差しの強い中ありがとうございました😊☘
また、写真の掲載についても許可を頂き感謝申し上げます😌
今回は普段滅多に使用しない タイヤパンク修理キットを 船岡店整備士の高瀬さん が 使用方法を説明しながら実践してくれました! そして修理したタイヤの空気圧・残量チェック、増し締めを キッズエンジニア達にお手伝いして頂きました☺️
お母さん方からは 『うちの車の空気圧チェックもしてもらうかしら😽』 ぜひ!この機会にお手伝いしてもらいましょう!
キッズ達は興味津々で沢山の質問を 高瀬さんに投げかけてましたよ〜👏 とっても可愛くてかっこいいキッズ達でした😍 また、次はお父さんが修理キットを使用して実践!!
お父さん、筋肉あるから大丈夫だよ〜💪 とお子様より頼もしいお言葉をもらい 頑張っていただきました! ご協力ありがとうございました!
JAFや修理キットの使用方法、タイヤパンク保証と ホンダでもサポートできるツールをご紹介させて頂きましたので 今後のトラブル予防のためにも ぜひホンダカーズ宮城船岡店にお任せください!
また次回はお子様がたくさん楽しめるイベントを 企画しておりますのでお楽しみに〜😻🎶
【中山店】 EVとハイブリッドスポーツと。 2025/09/26 皆さん、こんにちは! 中山店営業の大山と申します。急に暖かかったり、冷えたり、体調はいかがでしょうか。 私は中々ダメです。疲れやすくなりますよね…。
さて!そんな気持ちを吹き飛ばすべく、新型車2台の紹介です。 1.N-ONE e:(中山店デモカー・グレードは上級の「L」) 結構顔変わりましたねー!グリルはリサイクル材が使われています。 ナンバーの位置が変わった!?写真より実物がよりかわいいですね! インパネ周り。新型NBOX風のすっきりした見た目ですね! メカメカしいのも好きですが、この素朴な感じ良いですね〜。 こ これは!ホンダの上級ハイブリッドに設定される 「エレクトリック・ギアセレクター」!! 見た目以上に使いやすいですよ! Lグレードのみに設定の9インチナビです。 コネクトプレミアム機能が使い方はこちらです。(Gは非対応なので注意) 充電スポットの検索機能もついていて安心です!
個人的にいいなと思ったのは、航続距離の長さもそうですが「トルク」。 この数値が高いと坂道や出足で「おっ軽いな!」と感じる要因になります。 軽NA…6.6kgf・m(他社より高いんですよ!) 軽ターボ…10.6kgf・m N-ONE e:…16.5kgf・m !!? 出足の軽さが、アクセルを踏み込む量の低減につながります。 中山みたいな山の上でも、流れに乗るのがラクラクです!是非ご試乗を。
2.Prelude(プレリュード) 往年のスペシャリティカーが復活です。 深くは語りません。28日までは当店にあるようなので、是非見に来てください! S+にしてのシフトダウン(減速セレクターによる)、最高ですよ…! 29日には移動しちゃうとのことです!ご了承ください。
【白石店】 楽しかった夏・・また来年まで 2025/09/25 皆様、いつも大変お世話になっております。 白石店営業の我妻です。 毎日「暑い、暑い」と言っておりましたが、あっという間に涼しくなりました。
今年の夏は皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか? 私はというと・・
夏はやっぱり花火ですね! 毎年、亘理町の町民花火大会に顔を出させて頂いております。 綺麗ですが、夏の終わりを感じますね。
今年は暑かったですね〜。ホント暑かったです。。毎日ヘロヘロでした。
そこで、、夏の体力低下に我妻的にオススメのラーメン屋さんがあります。 それは・・・↓
ご存知の方も多いかもしれません。 麺やとがしの系列店、 らーめん みなもと屋さんです。(写真は みなもとつけ麺) にんにくがっちりのパンチが効いてるつけ麺が、落ちてきた体力に ドカーンときます!笑 ぜひともオススメです!私は、結構な頻度で行きます笑 え?キャンプネタはどうしたって? 流石に暑くて、行けませんでした泣 涼しくなりましたので、これからジャンジャン行きます! 次回をお楽しみにして頂けますと幸いです!
それでは、次回も宜しくお願い致します。 最後になりますが、いつも白石店をご利用頂いてる皆様、 今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
【太白店】 ナマステ 2025/09/22 こんにちは、サービスの谷藤です。
今回のブログでは休憩時間に同僚と行ったインド&ネパール料理レストランのダルバール
というお店を紹介します!😄
わたくしサービス谷藤も太白店に異動になってから3年ほど経ちましたが
太白店の近くにあるお店はあまり行ったことがないので、食べに行けて良かったです!
本場のインド、ネパール料理かなりおいしかったので皆さんぜひ行ってみてください!
サービス青木さんおすすめは〜鶏皮から揚げとチョコナン!
サービス谷藤おすすめは〜ビリヤニとタンドリーカバブ!!
CA岡崎さんおすすめは〜ナンとチキンカリーのセット!!!
【富谷店】 もうすぐタイヤ交換シーズン到来! 2025/09/22 皆様こんにちは!! サービス齋藤と申します。 段々と気温が落ち着いてきましたね。あと1ヶ月も経てばタイヤ交換が始まります。 皆様冬タイヤの状態は大丈夫ですか? いざ交換!!その時に 溝が無い。。 ヒビ割れが。。 雪が降ったら更に焦りますよね。。 早めのタイヤ状態確認がおすすめです!! ご自身で状態が分からない場合は気軽にご相談、お持ち込み下さい!! タイヤ交換の予約もWEB予約から行えますので是非ご活用ください。
【六丁の目バイパス店】 花粉到来? 2025/09/25
こんにちは!ホンダカーズ宮城 六丁の目バイパス店 角田です。
最近朝夕涼しくなりましたね〜😊 過ごしやすーい♪と思いきや少し肌寒いぐらいで 動くとすぐ暑くなる私は着る服に困っています。
先週はお店でタイヤパンク修理講習があり、 大人の方にもお子様にも楽しかった〜と 帰り際言っていただけて嬉しく思いました。 パンク修理も積極的に『やってみたい!』と女性の方が 協力してくださいました^^ありがとうございます♪ (実は私もめちゃくちゃやってみたかったです!羨ましい!笑) 来年にはお子様向けのイベントもありますので 楽しみにしていてくださいね〜♪
さてこちらは従業員用のトイレです。 トイレットペーパーの折り方を お休みの日に調べてみると色々あって、 お店でコッソリ簡単なリボン折りやってみたら ハートでアンサー返ってきました❤️ (斎藤課長は写真を見て『キツネ?上手だね!』と。さすが!!!!) 嬉しいホッコリ☺️ありがとう荒井さん!
コロナ以降、衛生面上や更にエコでない事も考えられ、 ホテルや病院、商業施設でもなくなりましたよね・・・ 三角折り文化😭そんなこんなで現在お客様用トイレではやっていないのですが、 私はちょっぴり嬉しくなっちゃう派です(笑) もちろん毎回はしませんが、 たまにサプライズでやろうかなと思いました。
さて、秋を目前に、花粉症の方はすでに 反応している方もいるかと思います。 (店長とサービススタッフ菅原さんは少し前から感知しています。) エアコンフィルター交換、この時期も実はおすすめです☆
|