【扇町店】 山ブログvol.7
2022/11/14
こんにちは、
先日痛めた肩が全く治る気配がありません、
営業のいとうです。
最初は軽く考えていたのですが、
心配になってきました・・。
鍼治療など試した方が良いのでしょうか・・
こんなことを言っていると哲也チーフから、
「いつまでも若くない」
「もうおじさんという現実を受け入れろ」
なんて言われそうです。
おじさんといえば、
哲也チーフの前回ブログ衝撃的でした。
兎田ぺこらの中身は哲也チーフだったんですね・・
実際、vtuberの中の人がおじさんかも、
という可能性を考えると怖いですね・・
話は変わりまして、
今秋は東北の山を楽しんでおります。
蔵王のお釜、
というのは嘘で、
福島県の一切経山という山です。
頂上眼下に見えるのがこの五色沼。
「魔女の瞳」とも呼ばれる、
コバルトブルーが美しい火口湖です。
この日はお目当ての温泉があって、
姥湯という硫黄泉に浸かって帰りました。
最高でした♨️
ちなみに温泉までは道幅が狭く、
電波も入りません。
行かれる方は脱輪に気をつけてください。
登山道もマイナールートで、
沼地と笹藪に苦戦しました。
早く温泉に入りたい一心でした(笑)
以前茶臼岳のナイトハイクを予告してましたが、
タイミング合わず今年は無理そうです・・。
近々普通の日帰り登山をしてこようと思います。
以上、山ブログでした⛰
|