1. トップページ
  2. ショールーム
  3. ショールームブログ

SHOWROOM
ショールームブログ

【富谷店】 夏Honda はじめました

2020/06/27


こんにちは!富谷店 角田です。


本日6/27〜8/10までの間、

夏Honda〜夏の大感謝祭〜

開催しております!


期間中のご来店で、

オリジナルグッツのプレゼントや、

ご商談でいただいたお客様には

オリジナルバスタオルのプレゼントがございます!


さらにご成約のお客様には選べるプレゼントを

なんと2つもプレゼント致します!!



さらに在庫車大放出中につき、

CR-V・ACCORD各限定1台 

オリジナルご成約特典 用品ご購入クーポン

30万円分プレゼント!


VEZEL・FREED・SHUTTLE

オリジナルご成約特典 用品ご購入クーポン

20万円分プレゼント!(台数に限りがございます)


など、ぜひこの機会にお車とプレゼントを

お得にゲットしていただければと思います!


富谷店スタッフ一同、

元気にお待ちしております!

この記事の感想:2件
2

【扇町店】 今年も開催します!

2020/06/27



こんにちはCA阿部です!

皆さまお待たせ致しました、夏ホンダ本日からです(๑・̑◡・̑๑)


今年も来場プレゼントや商談プレゼント多数準備しております♡








毎回変わるグッズのデザイン、今回も可愛いです🌼

来場頂いたお客様には
ティッシュ一箱、うちわのプレゼント!


商談して頂いたお客様にはバスタオルのプレゼント!








お子様にもお待ちの間楽しんで頂ける様に七夕の願い事を書いたり
段ボールで作れる貯金箱やスーパーボール釣りなどございます♡




ぜひ私たちと一緒に遊びましょう♡



早速遊びに来てくれたお子様と一緒に遊び私も楽しかったですʕ•ᴥ•ʔ


七夕の願い事には
みんなが幸せになりますように、
コロナが早く終息しますように、
ホンダさんありがとうと書いて来れました。




この子たちはなんて優しいんだろうかと
泣きそうになりました(´;Д;`)笑

みんなの願いが叶いますように…*。

私たちに声を掛けてくれるととても嬉しいです♡笑















ぜひ沢山のご来店をお待ちしております♡



次の原稿では扇町店のみんなで書いた七夕の願い事を
いくつか紹介したいと思います♡笑


この記事の感想:3件
1
1
1

【扇町店】 休日の過ごし方

2020/06/22

こんにちは!!!

扇町店 工場長の佐々です!


いつもホンダカーズ扇町店をご利用頂きありがとうございます。

梅雨に入りみなさん休日はどうお過ごしでしょうか?


子供に「車汚いから洗ってあげるね」と言われ洗ってもらいました(笑)


消火器みたいな水鉄砲で洗ってもらいキレイになりました♪

洗車終わった後は子供の自転車の練習をしながらお散歩しまいた〜



ちゃんと右見て左見て右見て横断歩道渡りましたね(笑)

子供と遊んでいる時間は楽しくあっという間ですね〜


そして子供と一緒に夕飯作り

上手に焼けましたかね??



子供がたくさん餃子を食べてくれて、ご飯もお代わりしてくれたのでとても嬉しかったですね♪


休日の夕飯作りをしておりますので、何かオススメな料理がありましたら教えてください!


ご来店お待ちしております♪





この記事の感想:3件
2
1

【大河原店】 暑い夏を乗り切りましょう!

2020/06/19


皆様こんにちは。ホンダカーズ宮城大河原店をご利用頂きありがとうございます。

ここのところ暑い日が続いておりますが体調崩されていませんか?

今年の夏は新型コロナウィルス予防としてのマスク着用と熱中症対策の両方が必要になってきますね。


そこで!!大河原店では新しいドリンクメニューが追加になりました♪





エアコンで冷えた体を温めるにはHOTもお勧めですよ。

ちなみに紅茶や緑茶、お茶類はお医者様が進んで摂取している飲み物とのことで、

積極的に日常に取り入れて間違いなさそうです!

聞いたお話だとお茶でうがいをすると殺菌効果があるようで風邪予防になるとか。。。

慣れていないとうがいの途中で飲んでしまいそうですよね 笑

皆様も新型コロナウィルス対策と熱中症対策、出来ることから始めてみませんか?


スタッフ一同、皆様の笑顔のため、ご来店お待ちしてしております。


この記事の感想:0件

【船岡店】 限定ドリンクメニュー

2020/06/15

こんにちは!CA高瀬です。


宮城県もとうとう梅雨入りしましたね。

ですが連日暑い日が続いております(;´∀`)

私は汗かきなのでマスクの中が大変なことに…!!誰にも見せられません(笑)

例年とは違う夏、熱中症には十分注意しましょう。


そんな暑い夏にオススメな限定ドリンクをご紹介いたします。

(映えてますか?)


野菜とフルーツをミックスしたこちらのジュース

ビタミンCと食物繊維と鉄分が入っているので

女性にはもちろん男性にもオススメです♪


紙パックなので衛生面もご安心いただけると思います。


ショールームでは引き続きコロナ感染対策に努めて参ります。

スタッフ一同、みなさまのご来店お待ちしてます!



この記事の感想:1件
1

【中山店】 みんなで白線塗りやりました!

2020/06/12

こんにちは!

CA中村です。


ついに東北地方南部が梅雨入りしましたね。

経験したことのない夏、梅雨入りと同時に一段と息苦しさを感じます。


さて、そんな梅雨入りに間に合った〜!!

先日、中山店スタッフで駐車場の白線引きを決行いたしましたので

本日はその様子をお届けいたします。



とある日の夕暮れ時・・

店長の合図とともに、作業が始まりました。


ますは養生から。


古くなった白線にガムテープを貼ります。

カーブ部分は慎重にひだをよせて・・。



んん・・?

いやいや・・ 大山さん・・ 怖いです・・。


厄除けできそうな怖さです。



あ、ちゃんとやってますね。


こちらはサービスの若手三人衆。

左から、青木さん、谷藤さん(カメラ目線 笑)、新人遠藤さん。



養生後、ローラーや刷毛で塗料を塗ります。


このように、スタッフみんなで作業しました。



一所懸命な相澤さん。

本気度合いが伝わります。


もちろん、車いすマークも!


みんなで塗っていると

通りすがりの後藤さんが「わたしもやりた−−い♪」と突然乱入!!


ひと塗りの後、途中だった仕事に戻り、退場−(笑)カーン

後藤さん、楽しかったですか?



Wow!Happening~~ !!

こぼしたの、誰だ〜!?



あ、谷藤さんだ・・。


「あ〜ぁ、やっちゃった。。」



慌てて、クリーナーで除去作業です。


本人は、“しゅん” としてました・・笑


「いいよ、俺がやるから谷藤さんはそっち塗ってな」

と優しい梅村代理に慰められてました。


可愛がられる末っ子タイプ。

かと思いきや長男だそうです。



さて、このように黙々と、

いや わちゃわちゃと進んだ白線塗り。


どうなったかといいますと・・・



【Before】



【After】


キレイ!!


全景は・・

キラーン!!☆



白線が眩しいですっ!!!


車いすマークはどうでしょう?



うん、ちょっと味がある!笑

でも白線がしっかりしていると駐車の際には一目瞭然ですね。


「IN」のご誘導ゾーンもスッキリキレイに仕上がりました。

(「I」の横の染みは前述の“Happening”の証拠です)



みなさん、お疲れ様でした。


中山店ではこのように仲良く、和気あいあいと物事が進みます。

スタッフ一員として嬉しい限りです。


お客様が中山店にご来店された時に

少しでも気持ちよくお過ごしいただけるように、

店舗の美化にも引き続き 努めてまいります!


どうぞ、中山店をご愛顧くださいませ。


皆さまのお越しをスタッフ一同、元気にお待ち申し上げております!






この記事の感想:5件
1
1
2
1

【扇町店】 暑くなってきました。

2020/06/08

こんにちは、営業の橋本です!


ブログ初投稿ですが、がんばります!


最近とても暑くなって来ましたね。

私はすごく汗をかくので、ハンカチで拭いながら仕事に励んでおります。



暑い時にはやはり暑いものですよね!







そこで今回は私の一番好きなラーメンのオススメをご紹介したいと思います。


今回ご紹介するのは五橋にお店がある「桜木製麺所」さんです。


東北学院大学 五橋キャンパスのすぐ近くにお店があったので、学生の頃に何度かお邪魔させて頂きました。


メニューはとてもシンプルで、塩または醤油の中華そばだけです。


特徴は豚と鳥の2種類のチャーシューと、鳥系と魚介と貝の出汁をあわせたスープが絶品です!


わたしのおすすめは味玉中華そばの塩ですが、醤油もとてもおいしかったです。



コロナウイルスの影響で外出自粛の雰囲気はまだまだ続いてはいますが、是非落ち着いたら一度足を運んで見て下さいね!



この記事の感想:3件
2

【大河原店】 F1 世界選手権 2020 開幕!

2020/06/08

いつも大河原店をご利用頂き誠にありがとうございます。


ついに開幕します!!

新型コロナウィルスの世界的な感染拡大により開催が見送りされていました

F1グランプリが7月3日よりついに! 

シーズン開幕する事が発表されました!!!



しかしながらコロナウィルスが収束した状況でもないことからレースは無観客となり、

レース開催国も限られ同じサーキットで2度続けて開催されるようです。


第1戦 7月5日 決勝オーストリアGP レッドブルリンク

第2戦 7月12日決勝オーストリアGP レッドブルリンク

第3戦 7月19日決勝ハンガリーGP  ハンガロリンク

第4戦 8月2日 決勝イギリスGP   シルバーストン

第5戦 8月9日 決勝イギリスGP   シルバーストン

第6戦 8月16日決勝スペインGP   バルセロナ

第7戦 8月30日決勝ベルギーGP   スパ・フランコルシャン

第8戦 9月6日 決勝イタリアGP   モンツァ


第8戦以降のカレンダーが今後決定することから日本GP開催の可能性もあり得るのでは!?


HONDAパワーユニット搭載マシン・ドライバーを改めてご紹介致します!

RedBull HONDA 









ALPHATAURI HONDA







当店営業スタッフのネックストラップもALPHATAURI HONDA F1仕様と

なっており、応援しています!

今年は昨年より多く表彰台へ上がってもらうようモータースポーツ担当の鈴木も応援します!!!

皆さまもお身体にお気を付け頂き応援宜しくお願い致します。

この記事の感想:0件

【中山店】 【新コーナー】 教えて! Honda の 整備士さん♪ 1

2020/06/07


こんにちは。

CA中村です。


暑い日が続きますね。

 暑さ×コロナ×マスク=熱中症リスク大!!

ということで、皆様もどうぞお気をつけくださいね。



さて、先日のスタッフ間での会話です。



中村:「気のせいかもしれませんが・・、

             最近クルマのエアコンがにおうような気がするんですよね・・」

     (くさいとは認めたくない女心)


サービスフロント大友さん:以下大友

   「エアクリーンフィルターが汚れているんじゃないですか?」


中村:「え・・やっぱり・・ ? 交換しないとダメかなぁ。」

    (実はうすうす気づいていた) 


大友:「じゃあ、これを見てくださいよ!」




 ↑左が交換時期のもの、右が新品のエアクリーンフィルターです。


   エアクリーンフィルターは、カーエアコンに装着されているフィルターです。

   車外から取り込む空気や車内の空気の粉塵などを除去し、

   吹き出し口から車内にきれいな空気を供給します。


 ↓交換時期のものを拡大




中村:「うわっ!ゴミや埃が詰まってますねっ!

    綿毛や草もある!これじゃきっと花粉も詰まってますね。 

    わたしのクルマのエアクリーンフィルターもこんな感じですかね・・」


大友:「前回交換したのはいつですか?」


中村:(整備歴をチェック)

   「あ、2年前だ・・」


大友:「んじゃ、交換時期ですね!

    Hondaの純正エアクリーンフィルターですと、

     アレルフリー高脱臭タイプのフィルターが 1年または15000km

       ロングライフタイプのフィルターが 2年または24000km

    が交換の目安なんですよ。」


中村:「エアコンをつけるとにおう、というのはひとつの症状なんですね。」


大友:「そうですね。

    においのほか、エアコンの風が弱くなった、窓ガラスがすぐ曇る

    といった症状はエアクリーンフィルターの汚れや目詰まりが原因の可能性があります。」


中村:「そうなんだ〜」



この後、大友さんに

エアコンと送風の風の通り道・配管について、図解で教えていただきました。




最近の暑さに伴いエアコンの使用機会が多くなり、

いままで気にしなかったにおいに気づくというお客様も増えてきました。


気になる症状などございましたら、どうぞお気軽にご相談・お声がけくださいませ!



今回から突如始まりました新コーナー『教えて!Hondaの整備士さん♪』

当店サービスエンジニアに日頃の悩みや疑問についてこたえていただきます。



今回の登場“整備士さん”は

いつもさわやか〜☆サービスフロント大友さんでした!




次回もどうぞお楽しみに!!


この記事の感想:3件
2
1

【大河原店】 サポカー補助金について

2020/06/06

皆さま、こんにちは。



 サポート補助金 ってご存知でしょうか!!


 

 満65歳以上の方は、

  Honda SENSING搭載車のご購入で

 サポカー補助金を受け取ることができます!!※


    最大10万円 の補助を受けられるんです!! 



  

 ※令和2年3月末時点で満65歳以上となる高齢運転車及び令和2年3月末時点で満65歳以上となる高齢運転者を雇用する事業者(事業用登録の場合のみ)が対象となります※など




 詳しくは、当店スタッフまでお気軽にお声掛けください。





  ちなみに、私のおすすめは、こちらの3台です!




 ★ Nワゴン ★


   安全性能 が高く、ベストな運転ポジションで乗れる  

 

 

 






★  N BOX  ★



  広くて高い視界  心地よい車内空間  2列目もスムーズな乗り降り


 スタンダードモデル   と   よりかっこよいカスタム で選択可



  カスタムです↓↓↓






スタンダードです↓↓↓









 サポカー補助金でお 得に購入できるチャンスですので、

 是非、ご試乗にご来店下さい♪




この記事の感想:0件

1816件中 881 - 890件表示 | 前の10件次の10件