【扇町店】 【ブログリレー:2】EnjoyHonda と N-ONEオーナーズカップ
2017/09/17
こんにちは!
更新が遅くなってしまい申し訳ありません!!
さてさて、この度ブログリレーなる素敵な企画に初参加なのでドキドキです!
第一弾でEnjoy Hondaについて書かれているので省略させていただきます。
(詳しくは9/11更新のオートテラス六丁の目バイパス店のブログをご覧ください。)
2014年から新たに始まったHondaの軽自動車「N-ONE」によるナンバー付きワンメイクレース。
ホンダカーズ宮城は2015年からこのレースに参戦しています。

扇町店からは
サービスエンジニア 佐藤和幸
がメカニック参加いたします!
佐藤は毎回メカニックとして参加している初期メンバーなのです!!!!!
インタビューしてみました。
Q、じつに4度目のレース参戦ですが、NONEの変化はありますか?
A、参戦当初はエアロが多数付きカッコよかったのですが、今はカワイイ仕様を目指しています。
Q、それはなぜですか?
A、一番は、レースは見た目だけじゃない、中身が重要なんです!
Q、具体的に中身とは?
A、軽量化によるタイムアップ!と皆さんも気になる燃費アップ!
皆さん車に不要な荷物を積んでいませんか?
空気圧の点検や軽量化が燃費アップに繋がります!
ぜひ点検は当店へ!!!
Q、話はそれましたが、今期の意気込みを!
A、前回は4位でした。今期は昨年と同じドライバーの森下さんと協力して1位を目指します!!!!!!!!!

佐藤さんありがとうございました!
ここでなんと、佐藤さんがドライバーの森下さんにもインタビューをしてくれました!
Q、レースに向けて意気込みをお願いします。
A、表彰台を目指します。他のチームがシーズンで出ている(年間でいくつもレースに出場している)中で、ホンダカーズ宮城さんはスポット参戦(単発での参戦)だけというハンデはかなりありますが、スーパーメカニックたちの腕の見せ所だと思うのでドライバーとしても全力で走ります!

森下さん、ありがとうございました!
今年こそ念願の1位を目指し、全員で力を合わせて頑張りましょう!!!
ブログリレー、次は中山店にバトンパス!
よろしくお願いします!
更新が遅くなってしまい申し訳ありません!!
さてさて、この度ブログリレーなる素敵な企画に初参加なのでドキドキです!
第一弾でEnjoy Hondaについて書かれているので省略させていただきます。
(詳しくは9/11更新のオートテラス六丁の目バイパス店のブログをご覧ください。)
2014年から新たに始まったHondaの軽自動車「N-ONE」によるナンバー付きワンメイクレース。
ホンダカーズ宮城は2015年からこのレースに参戦しています。

扇町店からは
サービスエンジニア 佐藤和幸
がメカニック参加いたします!
佐藤は毎回メカニックとして参加している初期メンバーなのです!!!!!
インタビューしてみました。
Q、じつに4度目のレース参戦ですが、NONEの変化はありますか?
A、参戦当初はエアロが多数付きカッコよかったのですが、今はカワイイ仕様を目指しています。
Q、それはなぜですか?
A、一番は、レースは見た目だけじゃない、中身が重要なんです!
Q、具体的に中身とは?
A、軽量化によるタイムアップ!と皆さんも気になる燃費アップ!
皆さん車に不要な荷物を積んでいませんか?
空気圧の点検や軽量化が燃費アップに繋がります!
ぜひ点検は当店へ!!!
Q、話はそれましたが、今期の意気込みを!
A、前回は4位でした。今期は昨年と同じドライバーの森下さんと協力して1位を目指します!!!!!!!!!

佐藤さんありがとうございました!
ここでなんと、佐藤さんがドライバーの森下さんにもインタビューをしてくれました!
Q、レースに向けて意気込みをお願いします。
A、表彰台を目指します。他のチームがシーズンで出ている(年間でいくつもレースに出場している)中で、ホンダカーズ宮城さんはスポット参戦(単発での参戦)だけというハンデはかなりありますが、スーパーメカニックたちの腕の見せ所だと思うのでドライバーとしても全力で走ります!

森下さん、ありがとうございました!
今年こそ念願の1位を目指し、全員で力を合わせて頑張りましょう!!!
ブログリレー、次は中山店にバトンパス!
よろしくお願いします!
|