【大河原店】 スタッドレスタイヤのお話
2017/12/02
早いものでもう12月。一年の締めくくりの月です!
最近はぐっと寒くなって、天気予報では
雪マークをちらほら見かけるようになりました。
皆さん、冬の準備はもうお済みでしょうか?
車も冬の準備が必要です!
今回はスタッドレスタイヤのお話です。
皆さんお持ちのスタッドレスタイヤ
どの様な状態でしょうか?
溝が減ってしまっていたり
硬くなってひび割れたり
していないでしょうか?
スタッドレスには
「プラットホーム」
という溝の残量の目安になる個所があります。

タイヤの新品状態から50%摩耗した事を示します。
プラットホームが露出した場合
冬用タイヤとして性能を十分に発揮できなくなり
その状態で走行すると
氷上で車両の制動距離が伸びたり
スリップの危険性が高まります。
プラットホームの位置は
タイヤ側面の矢印の延長線上
にあります。
更に、氷上でグリップするためには
ゴムの柔らかさ
が重要です。ゴムが経年により硬化してしまうとやはり
氷上性能を十分に発揮できません。
たとえ溝がまだ残っていても硬化が進行していないか
注意が必要です。
交換する前にしっかりチェックしておきましょう!
もちろん、お店でもチェックできます!
是非水戸迄お声掛け下さい!
|

1








1
1
1






1