|
【加美店】 今だけ プレリュード試乗できます 2025/10/11 加美店・店長の伊藤です。 10月9日〜10月16日(16日は午前まで)は、なんと、加美店でプレリュードが試乗できます
本田技研の広報によれば、お客様からは以下の点で評価をいただいているようです ★スペシャリティスポーツらしい、ワイド&ローでダイナミックかつ伸びやかなプロポーション ★モーター駆動でありながら有段シフトのようなダイレクトな駆動レスポンスと鋭いシフトフィールにより操る喜びを感じられる、e:HEVの新たな制御技術「Honda S+ Shift」 ★CIVIC TYPE Rにも採用されているデュアルアクシス・ストラットフロントサスペンションやアダプティブ・ダンパー・システムがもたらす優れた足回りとシャシー性能 ★クーペでありながら、スーツケース※1やゴルフバッグ※2などさまざまな荷物が積載可能な、開口部の広いテールゲート式の荷室など、日常での使い勝手を考慮したパッケージング
※1 参考寸法 全幅440mm 奥行240mm 高さ670mm以下のスーツケースを2個積載可能。形状によっては積載できない場合があります ※2 9.5型のゴルフバッグを2個積載可能。形状によっては積載できない場合があります
同じく本田技研の広報によれば、人気カラーは今回の試乗車の色でもある白(構成比率 63%)だそうです。 こういう車に乗れるのはなかなか無い機会ですので、ぜひ3連休にでもお越しいただき、ご体感ください。
【白石店】 パンク修理講習会 & キッズエンジニア 開催しました〜♪ 2025/10/06 みなさま♪こんにちは!
いつも白石店をご利用頂きありがとうございます‼️
本日は、10月4日に開催いたしました 🚗パンク修理講習会 & キッズエンジニア🚗の
ご紹介をしたいと思いま〜す💖
今回は保護者の方も交えて、
実際にパンクしてしまった場合のパンク修理キットの使い方!
交換したタイヤの 「空気圧」「残量」「ナットの増し締め」を確認して頂きました🚗
パンク修理の説明中です! みなさま、と〜ても真剣に聞いていただいております‼️
「未来の整備士さん」たちにタイヤ確認をしてもらっています💗
みんなと〜ても上手でした🤗👍
お忙しい中ご参加頂きまして、ありがとうございました。😌🔅
次回も楽しいイベントを企画しておりますので、たくさんのご参加お待ちしております💕
※写真の掲載については、ご許可を頂いております。
【六丁の目バイパス店】 ハロウィンですね🎃 2025/10/04 皆様こんにちは!いつも六丁の目バイパス店をご利用いただきありがとうございます。 10月になりましたが日中はまだ少し暑い日が続いていますね。 朝晩は冷えるので気温調整が難しい時期ですね。。皆様お体には十分お気をつけくださいませ!! そんな気温が難しい10月といえばハロウィンですよね!!👻 当店六丁の目バイパス店では10月限定でお子様向けの楽しいイベントを開催しております! 〜ルール〜 ご来店されましたらまずはカードをお渡しいたします。 何名かのスタッフがどこかにお化けやカボチャなどのイラストを身に着けております。
見つけましたらお声がけいただくとカードのイラストの片方に顔のイラストを描きます。
2つともイラストが完成しましたらお菓子をプレゼントいたします! 絵が苦手なサービスの○○さんは緊張して手を震わせながら書いてくれますよ!😄 ぜひ見つけてくださいね!
皆様タイヤ交換のご予約はお済でしょうか?? この時期タイヤ交換時期で混みやすいので早めのご予約をお勧めいたします! お問い合わせお待ちしております!!
〜おまけ〜 以前ブログに記載されていた天然話ですが私CA荒井も齋藤課長の天然炸裂場面をよく見かけますが色々と起こりすぎていて記憶にとどめておくことが困難です。 次回天然齋藤課長を見かけましたらすぐにご報告いたします。
【船岡店】 「TRY!Honda EV」体感試乗キャンペーン 本日からスタート☀️ 2025/10/04 こんにちは、船岡店CA鈴木です。
今年も10月になり、残り2ヵ月となりましたね。食欲の秋ということもあり、最近はさつまいもや 栗を使ったスイーツが気になり始めるこの頃です😋
さて、本日10月4日(土)から「TRY! Honda EV」がスタートいたしました!
キャンペーン期間中は EV /e:HEV車にご試乗いただいた方の中から抽選で10,000円分のギフトカードをプレゼントいたします🌈
また、試乗・査定・商談されたお客様にはエコバッグもプレゼント いたします✨
この機会に是非、ご来店くださいませ🍀
【U-Select六丁の目バイパス】 十五夜 2025/10/03 こんばんは(^^ セレクトの上にもお月様! (右上の小さい光です)
もうすぐ十五夜ですね・・・・
|








1
1



1

