1. トップページ
  2. ショールーム
  3. ショールームブログ

SHOWROOM
ショールームブログ

【中山店】 ご商談プレゼントのお知らせ

2020/10/03

皆様こんにちは!CA後藤です。

決算ホンダ期間中にはたくさんのお客様にご来店いただきました!ありがとうございました😌

 

さて、今年7月1日から全てのレジ袋が有料化になりましたね...😭

スーパーでは以前から有料だったのでMyバスケットに入れていました。しかしコンビニの有料化にいまだ慣れず、腕一杯に商品を抱えて店を出る始末...。

(エコバックの購入をダラダラと先延ばしにしている後藤が悪いのです)

 

いらっしゃらないとは思いますが、同じような悩みをお持ちの方!

本日10/3(土)からご商談・査定・ご試乗されたお客様に、Hondaオリジナルエコバックをプレゼントしております😌

 

普段のお買い物でお使いいただけるデザイン、大きさです♪

生活必需品のエコバック、ぜひこの機会にゲットしましょう!

ご来店お待ちしております😊

 

この記事の感想:10件
2
1
3
1
3

【中山店】 QR決済 はじまりました!

2020/09/19





こんにちは!

CA後藤、塩野、中村です。

 

いつも中山店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 

本日はお知らせがあります。

 

 

9/19より QR決済でのお支払い が可能になりました!

 

 

ご利用可能のペイメントは下記の通りとなります。

 

 

 

 

 

さっそく、本日導入後はじめての〇〇Payでのお支払いがあり、

わたくしたちもドキドキ。。

 

スタッフもなにかと不慣れではありますが、

日頃お使いのペイメントがありましたら、どうぞご利用くださいませ😊

 

皆さまのご来店をお待ちいたしております!

 


この記事の感想:3件
1
1
1

【中山店】 お急ぎください!車検予約会 8/31 までです!

2020/08/29

こんにちは。

CA中村です。

いつも中山店をご愛顧いただき、ありがとうございます。

 

厳しい残暑、というより酷暑の日々が続いております。

ご体調はいかがですか?

 

暑い・・!暑いのですが、

それでも夕方を過ぎると、どこかほんの少し秋が近いのかな・・

という風を感じることもあります。

 

今朝はセミに混じって、鈴虫の音色も聞こえてきました。

 

わたしが住むところは海風が吹き込むので、

日によっては冷房いらずの涼やかな夜もあるんですよ。

(先日はトトロのさつきとめいの家に風が吹き込んでカーテンがふわり・・

 そんな夜でした)

 

もうすぐ夏の終わりも見えてきたでしょうか・・???

 

 

さて、

こちらももうすぐ終了となります!!!

 

たいへんご好評をいただいております 

車検ご予約会 が 8/31までとなっております。

 

 

 

 

2020年12月末までに車検満了を迎えるおクルマで

まだ車検ご予約をいただいていないお客様はどうぞお急ぎくださいませ!

 

8/31(月)までにご予約いただいたお客様には、

ステキな😊景品をさしあげております。

 

このお得な機会をどうぞお見逃しなく!!

 

皆さまのご予約、ご来店をスタッフ一同、お待ち申し上げております。

 

この記事の感想:2件
1
1

【中山店】 決算ホンダ開催中!!

2020/08/24

皆様こんにちは!CAの後藤です。(お久しぶりの登場になり、申し訳ございません・・・)

まだまだ暑い日が続きますが、8月も残すところあと8日・・・。個人的に1年で8月が一番短く感じます。今年はあまり夏らしいことはできませんでしたが、冷房の効いた部屋でゆっくりするのも悪くはないなと感じた夏でした。(笑)

さて、話は変わり本日は決算ホンダのご案内です。

期間:8/22(土)〜9/27(日)

特典:ご試乗・ご商談いただいた方にジャガードバスタオル(やさしい肌触りです)をプレゼント

   さらにご成約いただいた方に、

   三越伊勢丹グルメギフト または 太助分店牛タン400g  を差し上げます!

また決算ホンダ開催中は、すぐに納車可能なお車を多数揃えております。お得な用品購入のクーポンがついているお車もございますので、ぜひお問い合わせください🙄

 

 

P.S 8/31(月)まで車検予約会も開催しております。対象は今年12月までに車検を迎えられる

お客様です。ご予約お待ちしております😆

 

 

  

   

 

 

 

 

この記事の感想:4件
1
1
1
1

【中山店】 教えて!Hondaの整備士さん ♪ vol.2 夏休み編

2020/08/22

こんにちは!

CA中村です。

 

連日暑い日が続いておりますが、皆さま体調は大丈夫でしょうか?

今年は夏休みが短いということですが、お子さまは夏楽しんでますか?

 

そんなお子さまに、今回はかっこいいHondaの整備士のお仕事をご紹介♪

 

あのツナギを着ている整備のお兄さんはどんなお仕事をしているのかな?

当店の自動車整備士(じどうしゃせいびし)さんにいろいろ聞いてみちゃいましょう!

 

 

 

Q.整備士はどんなお仕事ですか?

 

A.自動車整備士はたとえるなら、クルマのお医者さんです。

  クルマは安全にお乗りいただければとても便利で快適な乗り物ですが、

  いわばスピードが出る鉄のかたまり。時にはキケンなものになりますよね。

  みなさんが安心、安全におクルマにお乗りいただけるように

  整備士さんはクルマの点検をしたり、故障などをなおしたりして、

  安全を守るお仕事なんですよ。

 

 

 

Q.どうして整備士になろうと思ったんですか?

 

A.「整備士になろうと思ったのは高校生の時です。

   物理、力学、機械いじりが好きだったから整備士になりたいなと

   思いました。」−サービスエンジニア・相澤

 

(写真:相澤さん)

 

  「小さいときにモノをこわすほうが得意だったので、

   自分でなおせるようにしたかったからです」−サービスフロント・大友

 

 

  「なんといっても・・、クルマが好きだからです!」−サービスエンジニア・梅谷(うめや)

  

(写真:梅谷さん)

 

Q.整備のお仕事でたいへんなことはなんですか?

 

A.「はじめは慣れない接客に戸惑いました・・。 でもいまでは慣れてきて

   お客様と楽しい時間を過ごすことができるようになりました!」−梅谷

 

(写真:青木さん)

 

  「夏は暑くて、冬は寒いことです。特に夏は、気温も高いうえに、クルマ自体が

   熱くなっているので、整備する時はすご−くアツイんですよ。」−相澤

 

 

Q.整備のお仕事をしていよかったことはなんですか?

 

A.「やはりお客様に『ありがとう』と言われた時ですね」−サービスエンジニア・鴇(とき)

 

  「難しい修理を終えて、お客様におクルマをお引渡しをした時に、お客様が

   安心された表情をされた時に“ヤッタ!”と思います。」−サービスエンジニア・本田

 

(写真:本田さん)

 

Q.未来を夢見るおこさまにひとことお願いいたします。

 

A.「The Power of Dreams !!」−本田

   (HONDAの本田さんだけに・・笑) 

 

 

いかがですか?

整備士さんかっこいいな!と思っていただけましたでしょうか。

 

 

もう少しお仕事をみてみたい、というお子さまにはちょっと遠くからではありますが

安全な範囲で見学などご紹介できると思いますので、お声がけくださいね!

 

夢をみて、大きくなってね!

そして、未来はぜひHondaの整備士さんになってくださいね!

 

 

 

 

 

この記事の感想:5件
1
1
2
1

232件中 101 - 105件表示 | 前の5件次の5件