|
【中山店】 夏の大感謝祭 はじまりました! 2020/06/27 こんにちは! CA塩野です。 1年程育児休業をいただいておりましたが、この度中山店に復帰させていただきました。 1年もお休みをするとまるで「浦島太郎」状態で、いろいろ取り戻す為に日々勉強中です。 不慣れではありますが、またよろしくお願い致します。 さて、本日から夏の大感謝祭が始まりました!! 期間:6/27(土)〜8/10(月・祝) 期間中、新車または中古車をご成約のお客様にお好きな商品を2つプレゼント! ご来場いただいた方に2020夏Hondaオリジナルグッズのプレゼント!
ご商談いただいたお客様にHondaオリジナルジャガードバスタオルプレゼント!
例年好評いただいている水ヨーヨーやかき氷等の縁日サービスはコロナの影響で残念ながら行うことがでできないのですが、お子様向けにダンボール工作や七夕飾りを準備してお待ちしております。
CA中村とダンボール工作を組み立ててみました! ハサミもノリも使わないので小さなお子様でも安心です。 数分でこんなに可愛いイルカの貯金箱が完成しました。 数種類ございますのでお好きなものを選んでください☆
こちらの吹き流しはCA中村作です!!(私もほんの少しだけお手伝いさせていただきました) 黄色ピンク青…色味が絶妙に可愛くて我が家にも欲しくなってしまいます! ぜひ店頭でご覧下さい♪
ご来店お待ちしております。
![]()
【中山店】 みんなで白線塗りやりました! 2020/06/12 こんにちは! CA中村です。 ついに東北地方南部が梅雨入りしましたね。 経験したことのない夏、梅雨入りと同時に一段と息苦しさを感じます。 さて、そんな梅雨入りに間に合った〜!! 先日、中山店スタッフで駐車場の白線引きを決行いたしましたので 本日はその様子をお届けいたします。 とある日の夕暮れ時・・ 店長の合図とともに、作業が始まりました。 ますは養生から。 古くなった白線にガムテープを貼ります。 カーブ部分は慎重にひだをよせて・・。
んん・・? いやいや・・ 大山さん・・ 怖いです・・。 厄除けできそうな怖さです。
あ、ちゃんとやってますね。
こちらはサービスの若手三人衆。 左から、青木さん、谷藤さん(カメラ目線 笑)、新人遠藤さん。
養生後、ローラーや刷毛で塗料を塗ります。
このように、スタッフみんなで作業しました。
一所懸命な相澤さん。 本気度合いが伝わります。
もちろん、車いすマークも!
みんなで塗っていると 通りすがりの後藤さんが「わたしもやりた−−い♪」と突然乱入!! ひと塗りの後、途中だった仕事に戻り、退場−(笑)カーン 後藤さん、楽しかったですか?
Wow!Happening~~ !! こぼしたの、誰だ〜!?
あ、谷藤さんだ・・。 「あ〜ぁ、やっちゃった。。」
慌てて、クリーナーで除去作業です。 本人は、“しゅん” としてました・・笑 「いいよ、俺がやるから谷藤さんはそっち塗ってな」 と優しい梅村代理に慰められてました。 可愛がられる末っ子タイプ。 かと思いきや長男だそうです。 さて、このように黙々と、 いや わちゃわちゃと進んだ白線塗り。 どうなったかといいますと・・・ 【Before】
【After】
全景は・・ キラーン!!☆
白線が眩しいですっ!!! 車いすマークはどうでしょう?
うん、ちょっと味がある!笑 でも白線がしっかりしていると駐車の際には一目瞭然ですね。 「IN」のご誘導ゾーンもスッキリキレイに仕上がりました。 (「I」の横の染みは前述の“Happening”の証拠です)
みなさん、お疲れ様でした。 中山店ではこのように仲良く、和気あいあいと物事が進みます。 スタッフ一員として嬉しい限りです。 お客様が中山店にご来店された時に 少しでも気持ちよくお過ごしいただけるように、 店舗の美化にも引き続き 努めてまいります! どうぞ、中山店をご愛顧くださいませ。 皆さまのお越しをスタッフ一同、元気にお待ち申し上げております!
【中山店】 【新コーナー】 教えて! Honda の 整備士さん♪ 1 2020/06/07 こんにちは。 CA中村です。 暑い日が続きますね。 暑さ×コロナ×マスク=熱中症リスク大!! ということで、皆様もどうぞお気をつけくださいね。 さて、先日のスタッフ間での会話です。 中村:「気のせいかもしれませんが・・、 最近クルマのエアコンがにおうような気がするんですよね・・」 (くさいとは認めたくない女心) サービスフロント大友さん:以下大友 「エアクリーンフィルターが汚れているんじゃないですか?」 中村:「え・・やっぱり・・ ? 交換しないとダメかなぁ。」 (実はうすうす気づいていた) 大友:「じゃあ、これを見てくださいよ!」
↑左が交換時期のもの、右が新品のエアクリーンフィルターです。 エアクリーンフィルターは、カーエアコンに装着されているフィルターです。 車外から取り込む空気や車内の空気の粉塵などを除去し、 吹き出し口から車内にきれいな空気を供給します。 ↓交換時期のものを拡大
中村:「うわっ!ゴミや埃が詰まってますねっ! 綿毛や草もある!これじゃきっと花粉も詰まってますね。 わたしのクルマのエアクリーンフィルターもこんな感じですかね・・」 大友:「前回交換したのはいつですか?」 中村:(整備歴をチェック) 「あ、2年前だ・・」 大友:「んじゃ、交換時期ですね! Hondaの純正エアクリーンフィルターですと、 アレルフリー高脱臭タイプのフィルターが 1年または15000km ロングライフタイプのフィルターが 2年または24000km が交換の目安なんですよ。」 中村:「エアコンをつけるとにおう、というのはひとつの症状なんですね。」 大友:「そうですね。 においのほか、エアコンの風が弱くなった、窓ガラスがすぐ曇る といった症状はエアクリーンフィルターの汚れや目詰まりが原因の可能性があります。」 中村:「そうなんだ〜」 この後、大友さんに エアコンと送風の風の通り道・配管について、図解で教えていただきました。 最近の暑さに伴いエアコンの使用機会が多くなり、 いままで気にしなかったにおいに気づくというお客様も増えてきました。 気になる症状などございましたら、どうぞお気軽にご相談・お声がけくださいませ! 今回から突如始まりました新コーナー『教えて!Hondaの整備士さん♪』 当店サービスエンジニアに日頃の悩みや疑問についてこたえていただきます。 今回の登場“整備士さん”は いつもさわやか〜☆サービスフロント大友さんでした!
次回もどうぞお楽しみに!!
【中山店】 中山店玄関工事 完了のお知らせ 2020/05/29 こんにちは。 本日は5月上旬から行われておりました当店舗の玄関の工事が 完了いたしましたのでご報告させていただきます。 工事期間中、お客様にはたいへんご迷惑をおかけいたしました。 また、慣れない臨時の出入り口からのご案内となり、たくさんのご協力をいただきました。 スタッフ一同、感謝申し上げます。 お客様には 「玄関が壊れたの?」「車が突っ込んだの?」とご心配をいただきました。 なんの工事をしていたかといいますと・・
写真ではわかりにくいかと思いますが、 玄関に 風除室 を設けました! お客様を店舗内にご案内する際の自動ドアの開閉とともに 冬は乾燥した寒風が吹きこみ・・ 夏は湿った熱風が流れ込み・・ 店内の温度環境が快適に保てない状態でした。 お客様には今までより 快適に店内でのお時間を過ごしていただけると思います。
ピカピカの玄関に負けないように、 わたくしたちも気持ちのよいおもてなしをしてまいります! スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちいたしております。 CA中村と後藤でした。
【中山店】 お子さまに わくわくを♪ 2020/05/25 こんにちは。 CA中村です。 一週間ほど続いた雨もあがり、本日は五月晴れとなっております! 新型コロナウイルス 緊急事態宣言解除に伴いまして、 世の中も少しずつ少しずつ動きはじめてきましたね。 しかしながら、まだ終息したわけではございませんので 当店では引き続き 新型コロナウイルス対策を徹底してまいります。 キッズコーナーも現在はご使用をお控えいただいている状況が続いております。 いつも遊ぶのを楽しみにご来店いただいているお子様には 申し訳ない気持ちでいっぱいになります・・。 そこで、お待ちの間少しでも楽しく過ごしていただけるように、 ペーパークラフトをご用意いたしました。
わたくしたちも作ってみましたよ。 パンダは中村、ライオンは後藤が作りました。 (「後藤の傑作・・笑」by後藤) ご来店の際にはぜひチャレンジしてみてくださいね♪ また、お子様のお飲み物にはあのキャラクターが ^^ ♪
少しでもウキウキ楽しくお過ごしできますように。 またキッズコーナーで遊べるようなったら、 わたしたちと一緒に遊びましょうね♪ 皆さまのご来店をお待ちいたしております。
|








1
1
1
















1



1




4